top of page
Anker_Mitsui

紀尾井町ガーデンテラス「KIOI浮夜テラス」

August 09, 2018

紀尾井町ガーデンテラスで「KIOI浮世絵テラス」プロジェクションマッピングを開催しました。

「和」や「浮世絵」をテーマに、周り燈籠の仄かな光や、水の中を泳ぐ浮世絵の魚たちの姿を描きました。さらに北斎や広重が描いた赤坂周辺の浮世絵もデジタルで立体的に再現し、過去と現在を繋ぐ、涼しげな夏の夜を演出しています。

うなぎ屋たむろ マルチスクリーン映像

June 03, 2018

愛知県にある「うなぎ屋たむろ 本丸」のマルチスクーン映像を演出しました。
カウンター正面に4KのOLEDディスプレイ14台、水面には3台のプロジェクターを使い、映像に包まれたような体験ができます。富士山の夜明けや蛍の舞う滝、仄かに照らされる障子など、日本の原風景を描いています。

上海知育施設-奇想空間 [Paint Wall]

April 09, 2018

中国でNest+ Visualがプロデュースしている子供向け知育施設「奇想空間」。その中のコンテンツ「Paint Wall」の演出をしました。

「ペイントガン」「扇風機」「スプレー」の3つのガジェットを使って、壁にむかってデジタルのお絵かきをすることができます。さらに時折飛んでくる飛行機や気球などに色を塗るとそれらが命を持ったように動き出します。

​現在「奇想空間」は中国内に3店舗がつくられ、今後も拡大予定です。

オテズラ錠 記念講演映像「ミュージカル篇」

March 19, 2018

オテズラ製薬発売1周年講演のオープニングとして作成。

外へ出る楽しさ、肌を見せる喜びを、総勢30名のダンサーによるミュージカルで表現しました。

三井不動産レジデンシャル「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」

November 09, 2017

三井不動産レジデンシャル「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」のレジデンシャルサロンにおいてプロモーション動画とプロジェクションマッピングを制作しました。

サロン内では高さ6mのタワーやその周辺環境をジオラマで再現。その模型に対し、3台のプロジェクター+1台のムーブングプロジェクターを使ってプロジェクションマッピングしています。街やタワーの魅力を立体的に表現しています。

https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

VR取材

October 10, 2017

VRの取材を受けました!

いままで手がけたVRの事例や今後のVRのお話をしています。

https://wrap-vr.com/archives/27803

8kVR [QUARTET 360]

October 04, 2017

[Team VR Dash]8kVRの演出をしました。
GH5による8k60fps撮影、立体音響など新しいことが盛りだくさんでしたが、今までに無い高品質な動画が撮れました。暗部の撮影はやはりこのやり方がいいのではないか...試行錯誤が続きます。
作成した動画はCEATEC2017のNTTdocomoブースで、多くの方に体験していただきました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000023840.html

August 31, 2017

「きのこの山・たけのこの里オリジナルスマホVRゴーグル」VR動画の企画、演出を行いました。VRできのこの山、たけのこの里ライドを楽しむことができます!

ほぼドドンパ、ほぼFUJIYAMA オープン!

July 27, 2017

ほぼドドンパに続き、富士急ハイランドでVR施設「ほぼFUJIYAMA」がオープンしました。

今後は常設展示として、「ほぼドドンパ」「ほぼFUJIYAMA」を楽しむことができます!

https://www.fujiq.jp/attraction/hobododonpa.html

[ほぼドドンパ]オープン!

December 09, 2016

富士急ハイランド初のVR施設「ほぼドドンパ」の演出、制作をしました。来年夏にドドンパはリニューアルされるそうですが、旧ドドンパに乗れなかった人、絶叫系が苦手な人もVRでぜひ体験してください!

圧巻

November 28, 2016

大量のGearVR

Hololens

November 05, 2016

​未来がやってきた

Park Court 浜離宮 The Tower

September 15, 2016

三井不動産レジデンシャル「Park Court 浜離宮」の演出を行いました。モデルルームに併設されたシアターで見ることができます!マンションをご購入予定の方はぜひ。

Please reload

Anker_Dodonpa
bottom of page